#先生死ぬかも

子供が育つ学校が、#先生死ぬかも ではいけません。学校を良くする署名を応援しています。 http://goo.gl/FUarrQ

教員 辞めてよかった!元先のつぶやき2

春になると

ツイッターに教員辞めてよかったのコメント多い。

教員の過酷なブラック勤務から脱出して、普通の労働環境に移動した元先生が元気を取り戻している。

2019.4/1からの働き方改革は教員と医者は対象にならなかった。

聖職者は自分の健康や幸せよりも仕事を優先せよとでも言うのだろうか?

 

半数近くが過労死ラインを超えて残業をしている。それもほぼ手当のないボランティア。

異常な働き方の教員が大切な子どもの教育にあたる。いじめや虐待への対応は多くの場合、勤務時間外のほぼ無給時間に行われる。ボランティア活動でする仕事だろうか?

国は異常に気付きながら口先介入するだけで、給料の4%の支払いで実質いくらでも残業させられる給特法など、お金のかかるシステム変更には手をつけない。100万人の教員の多くがブラック学校で苦しんでる。お金が欲しいのではなく、残業手当を出すシステムによる残業の歯止めが欲しいのだ。

 

今は若いうちに教員を辞めて転職をするのがおススメです。いや、最初から残業手当が出て、よって残業に歯止めがあって土日に休める職業を選びましょう。

辞めていく先生も、意欲があり、能力があり、覚悟があった。

なんとかなるレベル、では無いということ。学校が一旦回らなくなり、ホワイト化というか普通の勤務条件になってから教員になりましょう。

現場からの忠告です。

 

以下 twitter 教員辞める、辞めたい

引用です。

 

突然すみません

初任者さんと同時期に初任者だった者です。私は無事、初任研を終えて転職することができましたが、はっきり言って天と地です

ホントに自殺を考えるくらい追い込まれた教職に固執することはありません。輝ける、人の役に立てる場所は沢山あります。上場してるホワイト企業に転職しましょう

 

ちなみに私は今の仕事が合っていて、日々達成感もあるし、残業代もちゃんと出るし、教職辞めて良かったと思っています。

 

もう、たぶんほぼ完全に教員の仕事による心の傷が消えたと思う。

11月から休職して、1月末で退職して、

3月初めはまだ、たまにフラッシュバックして突然苦しくなることもあって、あ~ 完全に乗り越えるには時間がかかるんだなって思ってた。

最近は 教員してた頃の苦しい記憶を思い出すことがない。

 

この4月から教員の座を退いた各位

ようこそ!!

教員の“Outside”へ!!

まずは、外側に出るという英断、よく遂行しました!

素晴らしいです!

そして、今の気持ちはいかがですか?

やや不安は感じるとは思いますが、圧倒的な時間と自由が得られたことに、清々しい感覚さえあるでしょう。

 

教員を辞めることについて「もったいない」と言ってきたのは管理職だけです。

周りの友人、家族は「労働環境酷いって聞くもんね、転職おめでとー」と軽いものです

 

僕もこの春やめました。仕事は好きでしたが正規の教員でもありませんでしたし、定年まで30年近くこの調子で心身とも元気で働ける自信がどうしても無くて、他にやりたい仕事もあったので思い切って転職しました。

医療・教育業界の働き方改革は一刻の猶予も無い一国の重要課題です。

 

新しい会社で一週間たった。慣れない仕事にヘトヘトだけど、元気です。なんといっても、土日の開放感がすごい!!ザ☆休み。

前は、平日に残った仕事を土日にしてたから、いつも追われてたなあ。

授業はしたいけど、教員にはもう戻れない。

 

大学時代、教授に「これから先、教師は辛い事だらけになる。免許は更新制になるし、世間からの風当たりは強い。土日は行事や部活でボランティアさせられ、賃金は見合っていない。自己犠牲してまで、日本の教育を変えたいと思う変わり者しか教員免許は取るな」と言われた意味が今なら分かる。

 

4年間教員してこの4月から自由にやっています!

表情が明るくなり若返ったねとかなり言われます。

教員はやった人にしか分からないところがありますよね。プロフィール見て主任のところなんか私と一緒だなと思いコメントしました!^_^

あまり無理せずに。

 

新しい生活を始めて半年。

教員時代いかにむちゃくちゃだったかわかった。

月80~100時間の残業

今となってはどうでも良い服装指導

土日出勤すると褒められる文化

レールから外れると戻れないとかいう謎の予言

パワハラセクハラありまくりの職場

学校だけが世界じゃない

教員だけが世界じゃない

 

だいぶ疲れた。辞めようと思っても自分よりも大変な思いをされてる先生がいる。少しでも力になってあげたいと思いながらも、情熱は冷めていく…。今辞めるべき?あと1週間は頑張るべき?生徒と関われば関わるほど辞めづらくなるよ…もう今週で終わりにしたい。。

 

4月から塾講師のアルバイト

給料はものすごく減る

けど、気持ちは穏やかだ、

純粋に教科指導だし、塾の(会社の)理念にも共感できる。

人生一から出直しだよ。再挑戦だよ。

 

今年思いきって現場を離れた。

子どもと過ごせないことに

寂しい気持ちもあるけど

後悔は1ミリもない。

今は専門性を高めるために時間を使ってる。幸せ。アイデアが次々浮かぶ。余裕があるから。

 

そういえば先月で辞めましたよ。穏やかな生活を送っています。今日は暖かいな、あんなところに埃が、などという生活を送っています。明日が来ることが怖くなくなったので、寝ることも怖くなくなりました。頑張って働いてくれている夫には感謝してもしきれない、本当に。

 

12月から心身ともに限界が突然やってきて、欠勤続きからの年度末まで休職→退職を決めた。ようやく文字にするところまで整理がついたような気がする。

 

大学時代に塾でバイトして、サークルで遊んで、留学して、良い大学生活だったなと思うけど、全てがこのブラックな教員人生への軌跡だったとしたら、無かったほうがいい。いまや自分の英語の勉強も、旅行も、趣味も、全部捨ててる状態。親と同じ高卒でとめとけばよかった。

 

退職したいと校長に伝えた。急なことでビックリしたと。

決心していることを伝えると、受け入れてくださった(たぶん)。

だけど、来週一週間は勤務することになった。

行きたくないけど、子どものため…(?)。

先生方にあわせる顔ない。

今日も部活。

 

なぜ私は病んでしまったのか

なぜ復職することが怖いのか

どうやって生活していくのか

そういうことを

毎日考え続けて

悩み続けた

最終的に

教師じゃなくても

私は私

私の価値は変わらない

退職しても

いつか心から

先生をやりたい時がくるかもしれない

今は体を休めよう

だから退職に後悔はない

 

とうとう、うつ病が悪化しました。もう早期退職を考える時期かもしれません。教員になってしまって人生を失敗しました。毎日ほぼ寝たきりです。

 

本当の理由

残業8月以外月ほぼ100時間、帰宅後の自由時間は食事風呂合わせて2時間ないくらい、土日もお仕事があってなかなか休めない、残業代はない、そもそも残業という概念がなくて自主的じゃないのに自主的と見られる、なので過労死してもほぼほぼ過労死と認められない、この生活が続いて病気になる

 

校長先生に退職意思を伝えました。「能力も素質もあるし、辞めるのはもったいない。」と引き止められましたが、自分の気持ちも尊重していただき、辞める方向で今後の検討が決まりました。

 

.

新卒で適応障害(5月)からの鬱(12月)、

そして現在休職中。3月末退職予定。

4月より転職します。

何でも吐ける場が欲しくて作りました。

いいね は共感や応援。

認知行動療法に挑戦しています

 

「生徒のため」という呪いの言葉。

学校から「生徒のため」という気持ちがなくなってはいけないけれど、「生徒のため」という大義名分を得て、行事も部活も過熱。

「生徒のため」と思ってする仕事は楽しかったけれど、「生徒のため」を生徒や保護者、同僚から押し付けられて、パンクしそうだったわ。


.