#先生死ぬかも

子供が育つ学校が、#先生死ぬかも ではいけません。学校を良くする署名を応援しています。 http://goo.gl/FUarrQ

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

学校を若者が選ばない理由

若者はブラック企業へは就職しない 当たり前だ 一生が台無しになるかもしれない さて 2割の調べない学生さん 必ず調べて騙されないで NHK就活ニュースより転載 就職活動で選考を受ける会社について“ブラック企業がどうか”と、調べた経験がある学生は全体の約…

教員は時給100円以下?

大人が休日に働くと 給与の1.35 倍の時間外手当がつくと法律で決まっている 部活の休日指導手当て 県 4時間まで300円 時給100円以下? 働き方新法に照らせば責任者は 懲役それとも罰金? 市は改善します で時給900円 3時間2700円? 高校生バイト? 正規の手当は…

教員の過労死は 他人事に過ぎないのか?

工藤祥子さんの夫は教員の重い残業により亡くなった。 しかし過労死認定には長い時間と大きな苦労があった。 その認定通知はまるで他人事のような言葉によってなされた。 教員に残業手当をほぼ出さず、過労死ラインを超えた仕事に追い込んでいる現在の学校 …

教採 小学校 続々と1倍代

教員採用試験は全教員採用試験は全員受かる? 倍率低い上に受験者から国立大や難関私立が抜けていると感じる。実習生や新採用から。 なぜ1倍代か? 学生が学校ブラック知ったからだろう。 多くの教員が過労死ラインを超えて 残業をほぼ無給 信じられないブラ…

パンク寸前の学校現場を守れるか 働き方改革解説

文科省 働き方改革 よく分かる解説です。 以下NHK より転載 「パンク寸前の学校現場を守れるか」(時論公論)2019年01月25日 (金) 西川 龍一 解説委員 中学校の教員の6割が過労死ラインを越える超過勤務を行っていることなどが明らかになった学校の働き方改…

安心して学校の先生に相談してください・・ と言える学校にしよう!

いじめや虐待が大きな問題になっている。 取り上げられるたびに 学校の対応はどうだったのか? がまず問われて いじめた者や虐待をした者よりも多くの時間を使って教員バッシングが行われる場合が多い。 教員は半数は過労死ラインを超えてほぼボランティアの…

教員の部活顧問の就任義務なし 国の方針示す

座長 長沼豊先生の元 文化庁から国の文化部活動のガイドラインが示された。 座長自らがtwitter でポイント解説している。 まだ学校に降りていない地域もあるようです。 教員は部活拒否の活動から、顧問就任の選択をする段階に移行します。 校長は知らないか…

教員の異常な勤務 人件費を意識した学校運営を

教員の異常な勤務 残業手当をほぼ払わないを給特法が合法化している。 校長は人件費を無視できるので、良いこと 積みあげて教員を働かせ放題になる。 教員はシステムに気づいた。これは憲法違反ではないのか?異常は正す。声を上げ始めた。twitterやブログで…

教育学者と学生 学校改善に立ち上がった!

内田良先生が教育学者のこれまでの、そしてこれからの果たすべき役割についてズバリ書いている。 私が思っていたことに近い。 教育は、「人が幸せに生きる力」を育てる。 教員はその手助けをする。 教員が、幸せに生きるお手本でいたい。 意欲、能力ある教員…

日本 どうした? 人の命の重みに職業は関係ない

教員と医者は 残業時間が過労死ライン80を超える100時間を容認される。 ということは、教員は学校が必要と認定すれば、 1ヶ月、毎日5時間残業、夜10時まで、4パーセントの調整手当のみのほぼ残業手当無し勤務が可能になる。 いじめ対応等を想定するというが…

教員は過労致死レベル80超え100時間の残業が容認される

教員残業 運用特例 文科省 2019-4-11 新聞記事 いじめ対応等 特別な事情の場合 残業時間 超過容認 月100時間まで 超過容認は教委や学校が判断する 一般労働者には有る罰則なし 一般労働者には有る残業手当なし 45時間の残業ならおよそ10万 100時間の残業なら…

懲役刑になりますか?

4/1に始まった働き方改革 残業手当の不払い、異常な長期残業は 懲役刑か罰金 100万人の教員の多くに残業手当の大部分を払わず、長時間残業の学校 設置責任者は懲役6ヶ月になるのかな? なるなら、誰? 校長? 教育長? 国? 給特法により、教員は4%のわずかな…

教員 辞めてよかった!元先のつぶやき2

春になると ツイッターに教員辞めてよかったのコメント多い。 教員の過酷なブラック勤務から脱出して、普通の労働環境に移動した元先生が元気を取り戻している。 2019.4/1からの働き方改革は教員と医者は対象にならなかった。 聖職者は自分の健康や幸せより…